# 稲妻の道

私が私を見つめてますが・・・ あれ? なんで? 2人いる!?
(左:RP操作キャラ、右:RP中に現れた謎のNPC?)

「え?」

「なんでだろうね?」
さて、やってきました「Renovation」
さっそく新スキルを習得しに行ってきました・・・
まずは、マナリカバリー

マナを瞬時に回復スキル(ランクFで20%回復)

「このスキルのクエスト、ただスチュアートさんのところで瞑想するだけで終わったよw」

「簡単すぎるわね」

「問題はもうひとつのスキルなんだよね・・・」
まずは・・・

ライトニングボルトでライトニングスプライトを攻撃・・・

「まぁ、これはケオ島で簡単に終わるけどね」
(混み具合にもよるけど・・・)
お次は・・・

ライトニングボルトでライトニングワイバーンを攻撃・・・

「これは・・・ ライトニングワイバーンがファイアとかアイスとかと混在してるエリアにしかいないから
地味に時間がかかる・・・」
そして、最後に・・・

サンダーでブラックドラゴンを攻撃・・・

「これも地味にきついかも・・・
時間帯の問題だったり、取り巻きの処理だったり・・・」
と、3つの試練をクリアして・・・

習得しました!ライトニングロード!!(荷電粒子砲やレールガンっぽい?)

「このスキル、習得直後は詠唱無しの即時発動スキルと思ったんだよね・・・
しかも、ターゲットの指定無しで」
と思ってたらですね・・・
なんと・・・

溜めて・・・

撃つ!
チャージできるじゃないですか!!
(チャージ中に撃つ方向も決めれるしw)

「で、これらを踏まえた使用感は?」

「遠距離版ブレイズ or 魔法版チャージングフィスト かな?」

「ふぅん・・・ と言うことは、マーリンのシリエン魔力ナックルと相性バッチリかもね」

「そうかもね~
まだこのスキルを使った戦闘方法は組みきれてないけれど、うまく組み込んでみたいねw
CTもさほど長くないし、使い勝手はいいかもしれない」
と言うわけで、Renovationの新スキルの話でした~
それでは今回はここまで see you again!(*・ω・)ノ))☆Bye-Bye♪
と ・ こ ・ ろ ・ で・・・
ザルディンに行ったときに出くわしたんですけど・・・

ネクソンの被害者「レッドドラゴン」に・・・
新ボス追加・箱によるレアドロップアイテムの安易なばら撒き・新規ドロップアイテムの追加無しなどなど・・・
需要が低下したせいなのか、付近に人影なし・・・(´Д⊂ヽ
実装当時は一番人気だったのに、その影もなく・・・
1匹でいる様は哀愁漂ってました・・・
他の巨大ボスモンスターもですが、新規ドロップアイテムの追加などでテコ入れして欲しいなぁって・・・
せっかくのコンテンツなのに勿体無いよなぁって・・・
コメント
コメントの投稿
トラックバック