# 防御壁 ランク1


▲いつの間にかやり方が変わってるし・・・ (左:2週間くらい前,右:最近)
広場の壁に沿って壁を張れば,あとの処理が楽かなって
思いついた結果・・・
(壁に押し付けるようにミルで片付ければ飛散しないし)
余裕があればこんなことも・・・

▲壁3枚並列
ゾンビが初期配置から1列に収束するまでの間これを実行
まぁ,列によって攻撃の進度が違うので,このあとの処理が大変・・・
ケミマスの修練もあったので

▲合間にフレイマーで焼いてケミマスの修練を稼ぐ
こんなことをやった結果・・・

▲防御壁 ランク1 達成!!!
防御壁 ランク4に上げてから約3週間・・・
APを溜め込んでおいたおかげでここまでノンストップで来れました
3週間前のアレは充電期間だったんだ! と今更言ってみる(笑
錬金術系初のランク1
マスターは,したい気持ちはあるけど・・・
他のスキル同様放置・・・(気が向いたら・・・
防御壁の修練とほぼ平行していたケミマスも

▲ランクAにアップ!
ケミマスは9までがんばりたいけど
ランクAの錬金術で敵を倒すを埋めないと・・・
さらにウォーターキャノンも

▲ランクAにアップ!
フローズンブラストの習得条件クリア
あとはスキルランクを9↑にするかが問題・・・
ランク9になれば準備時間が短くなって使い勝手が良くなりそうなんだけど・・・
ウ・・ ウ~ン(-ω-`;。)
さ~て,次は何に取り掛かるか・・・
裁縫用の材料準備 兼 エルフの紡織修練か・・・

▲こやつの育成をするか・・・

▲こっちのゴレ錬成を上げるか・・・
それともモリっこのゴレ錬成を上げつつ,G2に着手するか
いっそキホ桜乃でゴレを習得するとか・・・
まだまだやることはありそう! (´∀`*)ウフフ
それでは今回はここまで see you again!(*・ω・)ノ))☆Bye-Bye♪
コメント
コメントの投稿
トラックバック